白ねぎ
みかん
原木しいたけ
人参
※さいきん直売所に出荷されている旬のお野菜です。日によっては出荷されない場合がございますので、ご了承ください。
当店人気No.1の福富産のエゴマを使ったドレッシングやポン酢です♪
野菜サラダだけでなく、鍋物やしゃぶしゃぶのつけダレとしても美味しく召し上がれます。
焙煎されたエゴマの実で、エゴマ独特の風味や香ばしさを味わえます。
クッキーやご飯に混ぜたり、サラダや卵焼きに入れたり、幅広い料理に使えます。
エゴマ油はメタボリック症候群・生活習慣病の予防やダイエットに有効といわれるa-リノレン酸を含み『畑の青魚』と例えられます。
毎日の食生活に取り入れたい油です。
豊栄町にある牧場で、動物とのふれあいも楽しめる牧場です。
十夢みるく (低温殺菌牛乳) | 瓶 630円 紙パック 130円 |
生キャラメル | 瓶入り 760円 袋入り 330円 |
みるくプリン・カスタードプリン | 260円 |
みるくジャム | 540円 |
みるくカレー | 650円 |
りんごの美味しさをそのままチップス☆
甘酸っぱくポリポリと食感が楽しく、一度食べたら夢中になります♪
広島県最古の樹があるリンゴ園で、約600本の木でリンゴ狩りを楽しむことができます(9~11月)
小石川りんご園の りんごチップス | 袋 (小) 150円 袋 (大) 330円 |
アイガモ米で作った米麹と地元産の大豆、にがり塩で寒の時期に仕込みました。
味噌作りの盛んな福富町を代表するお味噌です。
門藤農園の味噌 | 量・熟成年数により 412円~930円 |
4代目の立本彰さん「昔から続けてきた事に新しい工夫を足して作った商品です」
まろやかで香りも良い「べんりだし」、東広島産の椎茸・たまねぎ・もろみ・梅を使ったドレッシング。
どれも絶品です♪
峰醸醤油 360ml | 330円 |
べんりだし 360ml | 400円 |
各ドレッシング 150ml (しいたけ・たまねぎ・もろみ・うめ) | 490円 |
60年前から無農薬で大切に栽培され、昔ながらの製法で作ったお茶です。
一日の寒暖差がある気候風土で深い味わいのお茶が育ちます。
番茶 400g | 450円 |
緑茶 200g | 630円 |
ほうじ茶 200g | 525円 |
煎茶 200g | 1,200円 |
“たんぽぽ”のお餅は、地元の女性たちの手作業によって作られています。
福富産のもち米を100%使い、無添加です。
お餅をひねり出して丸く整える作業は、素早くて目にも止まらないほど♪
杵つきの餅は、ふっくら柔らかく独特の粘りが生まれます。
平餅 | 1パック 450円 |
あん餅 | 1パック 550円 |
かしわ餅 | 1パック 550円 |
など
夏は涼しい処へ冬は温かくした処で、ゆっくりと椎茸を大きくします。
そうすることで、肉厚で歯ごたえのある椎茸になります。
お味噌汁に入れたり、炒め物や天ぷら、炭火で焼くのもオススメです。
椎茸作り40年の山内さん「植菌を終えた原木は、森の中で1年以上置きます。菌が木の芯まで回り、椎茸が育つのに最適な状態になります。まさに本物の“木の子”です」
福富町 山内さんの原木椎茸 | 1袋 320円 |
自然な風味やコクが感じられ、さらさらしていて食べやすい卵です。
エサへのこだわり |
---|
●遺伝子組み換えでない、また収穫後に農薬を使用しないとうもろこしを与えています。 |
●米ぬか、おから、お米などを発酵させた飼料を混ぜています。アミノ酸を増やし、消化を助ける狙いがあります。他にも、魚粉・にんにく・竹炭など20種類の飼料を自家配合されています。 |
など